インタビュー株式会社ココロの保健室様製作のオリジナルノート
/ 今日のイラストを一枚選ぶことから、/
自分らしさに出会えるダイアリー。
「毎日の生活のなかで自分の感情に向き合うにはどうしたらいい?」という声がきっかけで生まれた「らしさダイアリー」。後半に掲載されているたくさんのイラストから今日の一枚を選んで、それを見ながら感じたことを日記に綴ります。それによって自分への愛着が増し、ストレスの対処法も身についていくそうです。製作者である「ココロの保健室」代表取締役の高橋智世さんにお話をうかがいました。
日記は文章だとハードルが高いので、イラストや写真でもいいよ
というふうにしたら、それをきっかけにして、子どもが自分の心の内を話してくれることが多くあったんです。
「ココロの保健室」では、どのような業務を行っていらっしゃるのでしょうか。
10代の自殺をなくすという理念のもとに、パパ、ママ、先生のためのストレスマネジメント(注)教室をしています。ほかにはオンラインカウンセリングやメンタルヘルス研修の開催、ストレスマネジメントグッズの販売もしています。
(注)ストレスマネジメント:ストレスに対してどのように対応し、付き合っていくかを考えること。
「らしさダイアリー」を作ろうと思ったきっかけや目的は何だったのでしょうか。
カウンセリングを受けているあいだは、自分の感情の認知や、自分のためのストレスマネジメントができているのに、カウンセリングが終わるとそれを続けるのが難しいという声があり、ひとりでも続けられるようにと思ったのがきっかけのひとつです。また、高校や大学で出前授業をすることがあるのですが、その際に、「日常生活においては、どうやったら心と向き合うことができるのか」という質問がよくあります。そういった方たちに使ってもらえるようなもの、しかも、あとから見返して復習しながら使えるものを作りたいという目的もありました。
ダイアリーの形式にしたのは、どのような理由からでしょうか。
私が以前、保健室の先生をしていた時に、保健室登校(注)をする子どもや、教室や家に居場所がない子どもたちと日記の交換をしていました。日記は文章だとハードルが高いので、イラストや写真でもいいよというふうにしたら、それをきっかけにして、子どもが自分の心の内を話してくれることが多くあったんです。この経験から、イラストメインの日記帳がアイデアとして浮かびました。
(注)保健室登校:生徒が、学校には来ても授業に出ず、おもに保健室で過ごすこと。
このダイアリーは、どのように使うのでしょうか。
「らしさダイアリー」は前半が日記帳になっていて、後半は31種類のイラストが載っています。まずイラストのページをパラパラめくっていって、今日の自分の気持ちにぴったりなものを選びます。次に、そのイラストを見ながら、日記帳のページにある質問に答えるなどして、自分の心や感情の変化を書き綴っていきます。そうすることによって、ストレスの対処法が身につくようになるという仕組みのダイアリーです。
お母さんになる前の世代にちゃんと自分と向き合ってもらえれば、
ゆくゆくは子どもの自殺のない社会につながると思ったのです。
イラストを描かれた30名のクリエイターさんたちとのつながりをお聞かせいただけますか。
以前、イベントを開催した時に知り合って、このダイアリーも一緒に開発した方が、いろいろなクリエイターさんに花言葉からイメージしたイラストを描いてもらうプロジェクトをされていたんです。それで、その方もそうですし、そこに集まったクリエイターさんのなかにも、自分の気持ちに気付くのが苦手、言葉で表現するのが苦手で、なかなかコミュニケーションや人間関係がスムーズにいかないという方が多かったことから、ぜひ一緒に活動したいとご賛同いただき、クリエイターさんと私の理念が融合して、このダイアリーができたということです。
巻末に未来の自分へ手紙を書くというページがありますが、このアイデアはどこから生まれたのですか。
「今の自分」から「未来の自分」へ応援の言葉を残しておくことで、くじけた時や、誰も味方がいないと感じた時に、「自分」という味方がいることに気づいてもらいたかったからです。あと、「らしさダイアリー」は、大切な人へのプレゼントとしても使ってもらいたいと思っていて、このページを使って、贈る人への手紙を書くこともできます。
ダイアリーを製作するうえで、こだわった点や大変だった点はありますか。
いろいろなタイプのイラストが掲載されていますから、本来ならそのイラストの色味に合う紙の素材も1点ごとに違ってくると思うんです。でも、そこまでこだわるのは無理なので、色味の表現の妥協点をみつけるのに苦労しました。それと、リング製本にしたのですが、データを作成する時にリング穴の位置がイメージできず、最後まで不安でしたね。あと、データに不備があり、「書きま帳+」さんからデータを修正してくださいと連絡をいただいたのですが、何をどう修正したらいいか分からなくて、そういった点ではドキドキしました。
ダイアリーはB6サイズでゴムバンドを付けていますが、デザインにはどんなこだわりがあったのでしょうか。
ターゲット層として、20代の女性に使ってもらいたいと考えていました。お母さんになる前の世代にちゃんと自分と向き合ってもらえれば、ゆくゆくは子どもの自殺のない社会につながると思ったのです。ですから、女性が持つ小さなポシェットとかにも入れられるサイズで、入れた時にページが開かないようにという理由でゴムバンドを付けています。見た目もスッキリで、おしゃれでシンプルにしたいと思ってこのデザインにしました。
このダイアリーのデザインは、どなたが担当したのですか。
実は、これは私自身でデザインしました。もともとデザインが好きで、手帳を作るのが夢でもあったんです。雑貨屋さんに行くと、無意識に手帳を見比べたりしていました。データを作るのも楽しくて、第2弾を早く作りたいと思っているくらいです。
「もやもやしていた気持ちに気づくことができて、何をどうしたらいいのかわかりやすくなりました」というお声をいただいています。
ダイアリーができ上った時の感想と、完成後の活用方法を教えてください。
ダイアリーができた時はすごくうれしくて、ひとりでも多くの人に手に取ってもらいたいなと思いました。完成したダイアリーは、私が「出前保健室(商標申請中)」という名称で、自分の気持ちに寄り添う時間や、ストレスマネジメントを教える活動をしているので、その際に、心の健康を学んでいる受講生の方に販売しています。
ダイアリーを使われた方からのお声は届いていらっしゃいますか。
「もやもやしていた気持ちに気づくことができて、何をどうしたらいいのかわかりやすくなりました」というお声をいただいています。オンライン受講をしている方に、宿題のような感じで使ってもらっているのですが、「20日間終了した時のページに『「心地いい」のアンテナ感度が高くなると「心地悪い」は自然と遠ざけて行けるようにもなるんです。』と書いてありましたが、まさにそのとおりになりました」という感想もありました。
「書きま帳+」を見つけた経緯や、選んだ決め手を教えてください。また、サービスをご利用いただいた感想はいかがでしたでしょうか。
インターネット検索で、「オリジナル手帳製作」とかのワードで調べて見つけたと思います。表紙やスタイルなどの自由度が高かったという部分と、価格と納期が希望どおりだったという点が、選ぶ決め手になりました。利用してみて、「お問い合わせフォーム」からの問い合わせは少しやりにくいと感じましたが、スタッフさんの対応や、仕上がりはよかったです。
今後もこういったダイアリーなどの製作を続けていくご予定はありますか。
この「らしさダイアリー」のイラストを差し替えて、第2弾を作りたいなと思っています。
イラストを活用したダイアリーというのは面白いアイデアですね。
お話をうかがい、自分の心と向き合うことの大切さを実感しました。第2弾も期待しています!
他のインタビューを見る
- アンダーアーマー公式サイト特別顧客用ノベルティ
- 株式会社ドーム様
- ののノート
- NPO法人たまのの企画様
- ぬりWA手帳
- カラー総合スクールA+STYLE(エースタイル)様
- SHIKISUI DIARY 2023
- 日本色相推命学会 会長 旭奈優様
- Greedy Planner 2023
- interior-vida代表 島村知子様
- ミラコラ日誌
- 一般社団法人未来とコラボ様
- ソナエル手帳
- 株式会社ソナエル様
- サンテレビ スコアブック
- サンテレビ様
- RESEARCH NOTEBOOK
- 東京理科大学 杉山研究室 杉山睦様
- 20周年記念ノート
- 有限会社アクトコンサルタント 大森啓司様
- 志喜彩(しきさい)ノート
- 株式会社カラーディア様
- 解き直しノート
- 悠々舎様
- 連絡帳
- 社会福祉法人 幸陽会様
- オリジナルノート
- 土谷千絵様
- スポ鬼ノート1・2
- つくばLIGARE リバティクラス様
- 「朝活書写」/ オリジナルノート(各種)
- 株式会社自立未来様
- ステップアップ大会参加賞
- NPO法人浜松ジュニアRG様
- KOGAKUKAN JOURNAL
- 学習塾 好学館様
- 悟心塾帳
- 悟心塾様
- れんらくちょう
- 社会福祉法人さゆり保育園様
- ほねつきじゅうじゅう帳/ニッカリ青江メモ帳
- 丸亀市観光協会様
- 「1枚」ワークス公式ノート
- 「1枚」ワークス株式会社様
- 日課ノート
- 日本学園中学校様
- れんらくのーと
- 太陽の子保育園様
- 小学校新入学生配布用ノート
- 平取町観光協会様
- 感謝ノート
- 男女神社様
- Tokyo Yobouigaku Center Health Dialy
- 株式会社東京予防医学センター様
- 70周年記念ご寄付への返礼
- 清教学園中・高等学校様
- はぐくみ連絡帳2021.3
- 一般社団法人 育愛会様
- Live Your Story
- ティアラ株式会社
- めぐろのY子ダイアリー
- めぐろのY子様
- オリジナルスケジュール帳
- いそみ様
- オリジナル英語ノート
- イングリッシュ・フェス英語スクール様
- オリジナル読書ノート/漢字練習帳
- 麹町学園女子中学・高等学校様
- ノベルティグッズ
- 株式会社デジタル・ガーデン様
- オリジナル学習帳
- 京進スクール・ワン 西大寺教室様
- オリジナル学習帳
- 株式会社後成塾様
- オリジナルサッカーノート
- 大津茂サッカークラブ様
- オリジナル連絡帳
- 有限会社幼児未来教育様
自分らしさに出会えるダイアリー。
「毎日の生活のなかで自分の感情に向き合うにはどうしたらいい?」という声がきっかけで生まれた「らしさダイアリー」。後半に掲載されているたくさんのイラストから今日の一枚を選んで、それを見ながら感じたことを日記に綴ります。それによって自分への愛着が増し、ストレスの対処法も身についていくそうです。製作者である「ココロの保健室」代表取締役の高橋智世さんにお話をうかがいました。
日記は文章だとハードルが高いので、イラストや写真でもいいよ
というふうにしたら、それをきっかけにして、子どもが自分の心の内を話してくれることが多くあったんです。
「ココロの保健室」では、どのような業務を行っていらっしゃるのでしょうか。
10代の自殺をなくすという理念のもとに、パパ、ママ、先生のためのストレスマネジメント(注)教室をしています。ほかにはオンラインカウンセリングやメンタルヘルス研修の開催、ストレスマネジメントグッズの販売もしています。
「らしさダイアリー」を作ろうと思ったきっかけや目的は何だったのでしょうか。
カウンセリングを受けているあいだは、自分の感情の認知や、自分のためのストレスマネジメントができているのに、カウンセリングが終わるとそれを続けるのが難しいという声があり、ひとりでも続けられるようにと思ったのがきっかけのひとつです。また、高校や大学で出前授業をすることがあるのですが、その際に、「日常生活においては、どうやったら心と向き合うことができるのか」という質問がよくあります。そういった方たちに使ってもらえるようなもの、しかも、あとから見返して復習しながら使えるものを作りたいという目的もありました。
ダイアリーの形式にしたのは、どのような理由からでしょうか。
私が以前、保健室の先生をしていた時に、保健室登校(注)をする子どもや、教室や家に居場所がない子どもたちと日記の交換をしていました。日記は文章だとハードルが高いので、イラストや写真でもいいよというふうにしたら、それをきっかけにして、子どもが自分の心の内を話してくれることが多くあったんです。この経験から、イラストメインの日記帳がアイデアとして浮かびました。
このダイアリーは、どのように使うのでしょうか。
「らしさダイアリー」は前半が日記帳になっていて、後半は31種類のイラストが載っています。まずイラストのページをパラパラめくっていって、今日の自分の気持ちにぴったりなものを選びます。次に、そのイラストを見ながら、日記帳のページにある質問に答えるなどして、自分の心や感情の変化を書き綴っていきます。そうすることによって、ストレスの対処法が身につくようになるという仕組みのダイアリーです。
お母さんになる前の世代にちゃんと自分と向き合ってもらえれば、
ゆくゆくは子どもの自殺のない社会につながると思ったのです。
イラストを描かれた30名のクリエイターさんたちとのつながりをお聞かせいただけますか。
以前、イベントを開催した時に知り合って、このダイアリーも一緒に開発した方が、いろいろなクリエイターさんに花言葉からイメージしたイラストを描いてもらうプロジェクトをされていたんです。それで、その方もそうですし、そこに集まったクリエイターさんのなかにも、自分の気持ちに気付くのが苦手、言葉で表現するのが苦手で、なかなかコミュニケーションや人間関係がスムーズにいかないという方が多かったことから、ぜひ一緒に活動したいとご賛同いただき、クリエイターさんと私の理念が融合して、このダイアリーができたということです。
巻末に未来の自分へ手紙を書くというページがありますが、このアイデアはどこから生まれたのですか。
「今の自分」から「未来の自分」へ応援の言葉を残しておくことで、くじけた時や、誰も味方がいないと感じた時に、「自分」という味方がいることに気づいてもらいたかったからです。あと、「らしさダイアリー」は、大切な人へのプレゼントとしても使ってもらいたいと思っていて、このページを使って、贈る人への手紙を書くこともできます。
ダイアリーを製作するうえで、こだわった点や大変だった点はありますか。
いろいろなタイプのイラストが掲載されていますから、本来ならそのイラストの色味に合う紙の素材も1点ごとに違ってくると思うんです。でも、そこまでこだわるのは無理なので、色味の表現の妥協点をみつけるのに苦労しました。それと、リング製本にしたのですが、データを作成する時にリング穴の位置がイメージできず、最後まで不安でしたね。あと、データに不備があり、「書きま帳+」さんからデータを修正してくださいと連絡をいただいたのですが、何をどう修正したらいいか分からなくて、そういった点ではドキドキしました。
ダイアリーはB6サイズでゴムバンドを付けていますが、デザインにはどんなこだわりがあったのでしょうか。
ターゲット層として、20代の女性に使ってもらいたいと考えていました。お母さんになる前の世代にちゃんと自分と向き合ってもらえれば、ゆくゆくは子どもの自殺のない社会につながると思ったのです。ですから、女性が持つ小さなポシェットとかにも入れられるサイズで、入れた時にページが開かないようにという理由でゴムバンドを付けています。見た目もスッキリで、おしゃれでシンプルにしたいと思ってこのデザインにしました。
このダイアリーのデザインは、どなたが担当したのですか。
実は、これは私自身でデザインしました。もともとデザインが好きで、手帳を作るのが夢でもあったんです。雑貨屋さんに行くと、無意識に手帳を見比べたりしていました。データを作るのも楽しくて、第2弾を早く作りたいと思っているくらいです。
「もやもやしていた気持ちに気づくことができて、何をどうしたらいいのかわかりやすくなりました」というお声をいただいています。
ダイアリーができ上った時の感想と、完成後の活用方法を教えてください。
ダイアリーができた時はすごくうれしくて、ひとりでも多くの人に手に取ってもらいたいなと思いました。完成したダイアリーは、私が「出前保健室(商標申請中)」という名称で、自分の気持ちに寄り添う時間や、ストレスマネジメントを教える活動をしているので、その際に、心の健康を学んでいる受講生の方に販売しています。
ダイアリーを使われた方からのお声は届いていらっしゃいますか。
「もやもやしていた気持ちに気づくことができて、何をどうしたらいいのかわかりやすくなりました」というお声をいただいています。オンライン受講をしている方に、宿題のような感じで使ってもらっているのですが、「20日間終了した時のページに『「心地いい」のアンテナ感度が高くなると「心地悪い」は自然と遠ざけて行けるようにもなるんです。』と書いてありましたが、まさにそのとおりになりました」という感想もありました。
「書きま帳+」を見つけた経緯や、選んだ決め手を教えてください。また、サービスをご利用いただいた感想はいかがでしたでしょうか。
インターネット検索で、「オリジナル手帳製作」とかのワードで調べて見つけたと思います。表紙やスタイルなどの自由度が高かったという部分と、価格と納期が希望どおりだったという点が、選ぶ決め手になりました。利用してみて、「お問い合わせフォーム」からの問い合わせは少しやりにくいと感じましたが、スタッフさんの対応や、仕上がりはよかったです。
今後もこういったダイアリーなどの製作を続けていくご予定はありますか。
この「らしさダイアリー」のイラストを差し替えて、第2弾を作りたいなと思っています。
イラストを活用したダイアリーというのは面白いアイデアですね。
お話をうかがい、自分の心と向き合うことの大切さを実感しました。第2弾も期待しています!
他のインタビューを見る
- アンダーアーマー公式サイト特別顧客用ノベルティ
- 株式会社ドーム様
- ののノート
- NPO法人たまのの企画様
- ぬりWA手帳
- カラー総合スクールA+STYLE(エースタイル)様
- SHIKISUI DIARY 2023
- 日本色相推命学会 会長 旭奈優様
- Greedy Planner 2023
- interior-vida代表 島村知子様
- ミラコラ日誌
- 一般社団法人未来とコラボ様
- ソナエル手帳
- 株式会社ソナエル様
- サンテレビ スコアブック
- サンテレビ様
- RESEARCH NOTEBOOK
- 東京理科大学 杉山研究室 杉山睦様
- 20周年記念ノート
- 有限会社アクトコンサルタント 大森啓司様
- 志喜彩(しきさい)ノート
- 株式会社カラーディア様
- 解き直しノート
- 悠々舎様
- 連絡帳
- 社会福祉法人 幸陽会様
- オリジナルノート
- 土谷千絵様
- スポ鬼ノート1・2
- つくばLIGARE リバティクラス様
- 「朝活書写」/ オリジナルノート(各種)
- 株式会社自立未来様
- ステップアップ大会参加賞
- NPO法人浜松ジュニアRG様
- KOGAKUKAN JOURNAL
- 学習塾 好学館様
- 悟心塾帳
- 悟心塾様
- れんらくちょう
- 社会福祉法人さゆり保育園様
- ほねつきじゅうじゅう帳/ニッカリ青江メモ帳
- 丸亀市観光協会様
- 「1枚」ワークス公式ノート
- 「1枚」ワークス株式会社様
- 日課ノート
- 日本学園中学校様
- れんらくのーと
- 太陽の子保育園様
- 小学校新入学生配布用ノート
- 平取町観光協会様
- 感謝ノート
- 男女神社様
- Tokyo Yobouigaku Center Health Dialy
- 株式会社東京予防医学センター様
- 70周年記念ご寄付への返礼
- 清教学園中・高等学校様
- はぐくみ連絡帳2021.3
- 一般社団法人 育愛会様
- Live Your Story
- ティアラ株式会社
- めぐろのY子ダイアリー
- めぐろのY子様
- オリジナルスケジュール帳
- いそみ様
- オリジナル英語ノート
- イングリッシュ・フェス英語スクール様
- オリジナル読書ノート/漢字練習帳
- 麹町学園女子中学・高等学校様
- ノベルティグッズ
- 株式会社デジタル・ガーデン様
- オリジナル学習帳
- 京進スクール・ワン 西大寺教室様
- オリジナル学習帳
- 株式会社後成塾様
- オリジナルサッカーノート
- 大津茂サッカークラブ様
- オリジナル連絡帳
- 有限会社幼児未来教育様