オリジナルノートの表紙データ作成に便利な
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
257mm×364mm | 210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | 105mm×148mm | |
リング製本 | ||||||
ゴムバンドPLUSの表紙テンプレートはこちら | ||||||
くるみ製本 | - | - | ||||
●くるみ製本テンプレートの背表紙の厚みは、標準のページ数(50ページ/25枚)を想定したものです ●束幅(背幅)を変更する場合は、上記テンプレートをダウンロードし、こちらを参照のうえデータ内容を変更してください |
||||||
中綴じ製本 | - | - |
● オプション加工" 変形サイズ "を利用すれば上記以外のサイズのノートも製作可能です
書きま帳+ふらっと | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | |
ゴムバンドPLUS NEO | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
148mm×210mm | 128mm×182mm | 105mm×148mm | |
ゴムバンドPLUS NEOの表紙は左右1mm大きくなっています。 ※本文テンプレートはこちら |
書きま帳+HARDCOVER NOTEBOOK | ![]() |
![]() |
---|---|---|
148mm×210mm | 128mm×182mm | |
オリジナルダイアリー ハードカバー |
![]() |
---|---|
148mm×210mm | |
オリジナルダイアリー ソフトカバー |
![]() |
---|---|
148mm×210mm | |
ストリングPLUS ハードカバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | |
![]() |
![]() |
|||
210mm×148mm | 182mm×128mm | |||
ストリングPLUS ソフトカバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | |
![]() |
![]() |
|||
210mm×148mm | 182mm×128mm | |||
ストリングPLUS クロステープ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | |
![]() |
![]() |
|||
210mm×148mm | 182mm×128mm | |||
お絵かきしまちょう | ![]() |
![]() |
---|---|---|
257mm×364mm | 210mm×297mm | |
書きま帳+レポートPAD | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
210mm×297mm | 182mm×257mm | 148mm×210mm | 128mm×182mm | |
くるみ製本の束幅のサイズ(mm)はページ数÷20で算出できます。
ページ数 | 本文用紙枚数 | 束幅目安 | 備考 |
---|---|---|---|
50ページ | 25枚 | 2.5mm | くるみ製本タイプ 基本仕様 |
100ページ | 50枚 | 5mm | オプション加工「本文ページ数追加」 |
150ページ | 75枚 | 7.5mm | オプション加工「本文ページ数追加」 |
200ページ | 100枚 | 10mm | オプション加工「本文ページ数追加」 |
250ページ | 125枚 | 12.5mm | オプション加工「本文ページ数追加」 |