
1. 「書きま帳+」または「書きま帳+Value Set」からノートの種類をお選びください。
2. 部数やノートの仕様を入力して、見積依頼をします。

1. 「書きま帳+」または「書きま帳+Value Set」からノートの種類をお選びください。

2. 部数やノートの仕様を入力して、見積依頼をします。



ご依頼の内容で見積を提出します。見積提出時にメールでお知らせしますので、しばらくお待ちください。

マイページでデータ入稿が可能になります。詳しくは次のSTEP3をご覧ください。

見積の内容を確認し、商品を注文します
書きま帳+から「お見積提出」メールが届くと、マイページのトップ画面、またはサイドメニューの[注文待ち情報]から発注できるようになります。
見積内容を確認のうえ、注文してください。
このとき、"支払い方法"と"サンプル配送の有無"を選択します。
支払い方法は"銀行振込"、"クレジットカード"、"コンビニ決済"から選べます。支払い方法の詳細はこちらから
1. 見積を確認し、商品を発注します。
2. 「支払い方法」と「サンプル配送の有無」、「ポイント利用の有無」を選択します。

1. 見積を確認し、商品を発注します。

2. 「支払い方法」と「サンプル配送の有無」、「ポイント利用の有無」を選択します。



代金のお支払い後に、商品の製作開始となります。
"銀行振込"をする場合は、右の銀行口座にお振り込みください。
なお、"クレジットカード"や"コンビニ決済"にも対応しています。 詳細はこちらをご確認ください。
振込先:みずほ銀行 江戸川橋支店
普通預金
口座番号:1057466
ダイイチシリョウインサツ(カ

商品の注文が完了したら、[データ入稿]ページから印刷用データを入稿してください。
印刷用データは【STEP2】見積依頼完了後から入稿できます。
マイページのサイドメニュー[データ入稿]から印刷用データを入稿できます。


ごお客様の商品発注後、入稿データを元にサンプル※を製作します。サンプル配送時にメールでお知らせしますので、しばらくお待ちください。
※商品発注時に「サンプルを確認しない」を選ばれた場合は、サンプル製作を行わず、本製作にとりかかります。商品が出来次第、メールでお知らせしますので、しばらくお待ちください。

サンプルを確認し、商品の配送先を指定します
【STEP3】商品発注・データ入稿が完了すると、書きま帳+ではサンプルを1部作成、お客さまへ配送します。
お手元に届いたサンプルを確認し、マイページのトップ画面、またはサイドメニュー[商品進捗情報一覧]から、"サンプル確認"と、"配送先の指定"を行ってください。
1. お手元に届いたサンプルを確認し、マイページのトップ画面、またはメニュー部分「商品進捗情報一覧」を開きます。
2. 「サンプル確認」「配送先の指定」をします。

1. お手元に届いたサンプルを確認し、マイページのトップ画面、またはメニュー部分「商品進捗情報一覧」を開きます。

2. 「サンプル確認」「配送先の指定」をします。


書きま帳+ではお客様のサンプル確認後、商品の本製作にとりかかります。商品が出来次第、メールでお知らせしますので、しばらくお待ちください。

本製作を開始。指定の配送先にお届けします
お客さまのサンプル確認が完了したら本製作に入ります。製作が完了したら、指定された配送先に商品をお届けします。
※※本州以外の遠隔地や離島などは翌々日の到着になります。