見積・注文・お支払いについて
見積依頼フォームの希望納品期日について
希望納品期日は納品日の入力だけでなく、「納品期日の調整可能」「納品期日優先」「納品期日優先(前倒し不可)」を選択します。
各項目につきましては、下の内容を確認し、選択してください。
納品期日の調整可能
ご希望の納品期日に前後して受け取ることが可能な方を対象としています。
製作工程やサンプル確認などによって納品期日を調整させていただいています。
納品期日優先
ご指定の納品期日または、期日より前倒しして受け取りを希望される方、標準の製作期間より短縮して受け取りたい方を対象としています。
標準の製作期間より短縮して受け取りを希望される場合は、特急料金が加算されます。
納品期日優先(前倒し不可)
ご指定の納品期日に受け取りを希望される方を対象としています。
標準の製作期間より短縮して受け取りを希望される場合は、特急料金が加算されます。
ただし、天災や交通状況によって配送の遅延が発生した場合は、ご希望の納品期日にお届けできないこともありますので、余裕を持ったスケジュールの選択をおすすめします。
ご注文手続き(1.Webでの注文手続き、2.入金、3.データ入稿)の遅れや、サンプル確認後のお客さまの都合による訂正・データの差し替えが発生した場合、納品期日が遅れることもあります。できるだけ余裕を持ったスケジュールでお進めください。
お支払い方法について
お支払い方法
3つの中からお選びいただけます
- 銀行振込
- クレジットカード
- コンビニ決済
振込先やカードの種類は下記をご確認ください。
お支払い期限
代金のお支払い後に、商品の製作を開始します。
銀行振込のお支払い方法
下の銀行口座に、お振り込みください。
ただし、振込手数料はお客さまのご負担になります。
振込先 みずほ銀行 江戸川橋支店 普通預金 口座番号:1057466 ダイイチシリョウインサツ(カ |
[各種伝票の有無]
見積書:お客さまの必要に応じて、メールまたは、FAXで送信します。
領収書:金融機関発行の振り込みの控えが領収書になります。
ご利用可能なクレジットカード
VISA・Master・JCB・AMEX
※クレジットカード決済はWebのみ対応します。来社時はご利用いただけません。
ご利用可能なコンビニエンスストア
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア
※コンビニ決済の支払い方法は、決済時に表示される確認番号(注文番号やお客様番号などコンビニエンスストアごとに名前が違います)をお控えのうえ、各コンビニエンスストアでお支払いいただくようお願いします。(コンビニエンスストアでの支払手順を知りたい方はこちら)
※支払手続完了後に「ご注文完了メール」とは別に、決済代行会社のGMOペイメントゲートウェイ株式会社から「コンビニ決済依頼完了メール」が送信されます。
「system@p01.mul-pay.com」のメールが受信できるようにあらかじめ設定してください。
※30万円(税込)を超える商品にはご利用いただけません。
ポイントサービスについて
「書きま帳+」会員のかた全員がポイントサービスをご利用になれます。
お客さまご注文金額110円(税込)につき1ポイント※1、ポイントがたまるサービスです。
100ポイント=100円単位で、次回ご注文時のお支払いにご利用いただけます。
ポイントの確認は、マイページからご確認いただけます。
新たに「書きま帳+」の会員になったかたに、もれなく500ポイントをプレゼントしています。
※1 配送料金を含めた税抜金額の1%がポイントになり、商品の発注完了時(銀行振込・コンビニ払いのかたは、入金確認後)に付与されます。
ポイントの使い方
- 商品ご注文の際に※2、ポイントがご利用いただけます。
ただし、初回注文ではポイントをご利用することはできません。
2回目以降のご注文もしくは、データの差し替えによる追加費用の際にご利用ください。 - ポイントは、100ポイント単位でご利用いただけます。
- ご注文後のポイント利用はお受けできません。
※2 商品のご注文は、マイページのトップ画面、またはサイドメニューの[注文待ち情報]からご利用できます。詳しくはこちら。
ポイントに関するご注意
- ご注文をキャンセルされた場合は、ポイントは付与されません。
- ポイントは、100ポイント単位でご利用いただけます。
- 最終の商品ご注文日(ポイント獲得)から1年間ご注文がない場合、獲得されたポイントはすべて失効となります。
注文キャンセルについて
ご注文(商品発注)後のキャンセルは基本的にお受けできません。
書きま帳+が提供するオリジナルノート製作サービスはご注文による受注生産となりますので、お客さまのご都合によるキャンセルはお受けできません。やむを得ずキャンセルされる場合も、以下の料金が発生します。あらかじめご了承ください。
入金完了後
作成代金の10%又はキャンセルの時点までに作成契約にかかる冊子等の作成に当社が要した費用のいずれか高い金額
用紙、製本資材などの手配完了後
用紙、製本資材料金担当額又はキャンセルの時点までに作成契約にかかる冊子等の作成に当社が要した費用のいずれか高い金額
データ処理開始後
データ変換料金相当額又はキャンセルの時点までに作成契約にかかる冊子等の作成に当社が要した費用のいずれか高い金額
サンプル製作後
作成代金の50%又はキャンセルの時点までに作成契約にかかる冊子等の作成に当社が要した費用のいずれか高い金額
印刷作業完了後
作成代金の全額
※ご注文完了日を含め10日間以内に入金の確認が取れなかった場合、申し込みをキャンセルとさせていただきます。
注文後の仕様変更および修正について
ご注文後の仕様変更やデータの差し替え修正などはお受けできない場合があります。
当サービスは受注生産のため、ご注文後の仕様変更やデータの差し替え修正などはお受けできない場合があります。見積依頼の際には、仕様・数量・データに不備がないかなど十分ご確認のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします。やむをえず変更される場合は、以下の対応になります。あらかじめご了承ください。
ご注文後の仕様、数量などの変更
ご注文後の仕様や数量の変更をご希望の場合、「仕様変更料金」が必要になります。
仕様変更料金 | 3,500円(税込 3,850円) |
■仕様や数量の変更で、注文時より金額が増える場合
代金入金前の場合は、変更分を含んだ御見積を再度提出します。
代金入金後の場合は、別途、追加分のみの御見積を提出します。
※ただし、お客さまが納品前サンプル確認後(印刷開始後)の変更はお受けできません。
■仕様や数量の変更で、注文時より金額が減る場合
原則、返金の対応はお受けできません。部数の追加やオプションの追加、またはポイント還元による次回値引きなどで調整させていただきます。
※ただし、お客さまが納品前サンプル確認後(印刷開始後)の変更はお受けできません。
修正やデータの差し替えによる変更
お客さまのご都合により、修正やデータの差し替えを希望される場合は、追加費用がかかります。
- 納品前サンプル確認時の修正またはデータの差し替えで再サンプルが不要な場合
⇒ データ変換料金 + 修正(差し替え)料金の実費 - 納品前サンプル確認時の修正またはデータの差し替えで再サンプルが必要な場合
⇒ 再サンプル料金 + データ変換料金 + 修正(差し替え)料金の実費
商品の返品・交換について
当サービスは受注生産のため、お客さまの都合による返品・交換はいたしません。
品質には万全を期しておりますが、当社の責による不良品の場合は、商品到着後1週間以内に不良品のご連絡をいただいた場合に限り、良品との交換させていただきます。
その際、製品の品質を確認するために返品をお願いすることがあります(返品にかかる送料は当社が負担いたします)。
ただし、下記の場合は返品・交換はお受けできませんので、あらかじめご了承下さい。
- 商品を配布などして一部でもご使用になられた場合
- 商品の到着後、1週間以上経過した場合
- 商品の品質が一定の許容範囲であると当社で判断した場合
また、良品との交換を行った場合は、商品代金の返金などの保証はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
不良品発生の際は、速やかに再製作を行いますが、納期に間に合わないなどの理由で再製作を行わない場合は商品の注文をキャンセルとし、代金を全額返金させていただきます。
なお、不良品発生に対し、お客さまが二次的損害を被られた場合でも、商品のご注文金額を超える保証はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
領収書・見積書の発行について
領収書の発行
「書きま帳+」では特別な場合を除き、領収証は発行していません。
たくさんのお客さまに、低価格でサービスを提供できるよう、「書きま帳+」では、事務コストをできるだけ削減しています。そのため、領収証の発行は基本的に行っておりません。
ただし、当社に来社して現金で精算される場合は領収証を発行します。
銀行振込の場合は振込明細書が領収書の代わりになりますので大切に保管してください。
銀行振込の場合
銀行振込の場合は、振込明細書が税務署で認められている会計法規上、正式な領収証となります。また、ネットバンキングをご利用のお客さまは振込決済が完了した画面をプリントアウトしていただいたものが上記と同様に税務署で認められている会計法規上、正式な領収証となります。
見積書の発行
必要に応じて、メールまたは、FAXで送信します。