基本仕様中綴じ製本
手ごろな価格で見た目スッキリ
かさばらず持ち運びに便利

中綴じ製本は紙を重ね、ノートの中央を針金で2ヶ所固定する製本方式です。
仕上がりがキレイでリーズナブルだから、おトクにオリジナルノートを製作したい方にオススメ。
書きま帳+では、中綴じ製本のオリジナルノートは無料で裏表紙(表4)印刷ができます。
中綴じ製本 料金
A4・B5サイズ | 160円(税込 176円) |
A5・B6サイズ | 140円(税込 154円) |
- 基本仕様では40ページです。「本文ページ数追加」をご利用で、最大64ページ(32枚)まで対応しています。
- 基本仕様のとじ方向は長辺とじ(左)になります。
- B6サイズよりも小さなサイズには対応していません。
オリジナルノートをもっと知りたいなら、まずは見本帳から
-
オリジナルノート見本帳
基本セット基本仕様で選べる3種類の製本タイプと3種類の本文タイプをまとめたノートに加えて、基本サービスやオプション加工、料金が分かるパンフレットを同封してお届けします。
-
書きま帳+Value Set
見本帳ご注文やご要望の多かった人気のオプションを選び、セットプライスとして商品化した「書きま帳+Value Set」。 実際に手に取って人気オプションのノートが確認できます。
-
書きま帳+パーツ&
オプション加工見本帳オリジナルノートで使う「パーツ」や「材料」「オプション加工」などをお客さまが手にとって確認していただけるよう、「書きま帳+パーツ&オプション加工見本帳」を用意しています。
50冊から注文受付 500冊以上の大量注文で割引も
少部数から大量部数まで
幅広いロットでご注文できます
書きま帳+は50冊から1冊単位で製作できるので、たくさんつくりすぎる心配がありません。
必要なときに必要なだけつくれて追加の注文もマイページから、らくらく行えます。
もちろん500部以上の大量部数でもご注文OK。
書きま帳+では500部以上のご注文で最大50%割引となる「大量部数割引」をご用意しているので、一度にたくさん頼めば、1冊あたりの料金がおトクになります。