その他の記事一覧

水彩絵具に適した用紙

書きやすい用紙~水彩絵具編~

2017年6月19日

筆記具と紙の相性を解説するシリーズ、今回は「水彩絵具」です。絵具を使った水彩画というと、描く紙は画用紙というイメージがありますが、実際はどうなのでしょ…

万年筆に適した用紙

万年筆で書くのに適した紙は?

2017年5月23日

世界的に知られた高級ブランドも多く、数ある筆記具の中でも特別な感じがする万年筆。この万年筆を使って書くとしたら、どんな紙のノートがよいのでしょうか? …

オリジナルノート無料見本帳

「書きま帳+」の見本帳を取り寄せよう

2017年5月15日

「書きま帳+」で「どんなオリジナルノートを作ろうかな?」と思ったときに、大きな助けとなるのが、無料でお送りしている各種見本帳です。製本タイプなどの違い…

オリジナルノートでもつくれるスクラップブック

オシャレなノートになったスクラップブック

2017年4月17日

スクラップブックというと、新聞や雑誌の記事をノートに貼り付けて保存するものというイメージがありましたが、最近では「スクラップブッキング」と称するオシャ…

ボールペンに適した用紙

ボールペンで書くのに適した紙は?

2017年3月27日

手軽な筆記具として誰でも使っているボールペンですが、その筆記の仕組みや、インクの種類による特徴の違いはご存知ですか? 今回はボールペンの知識と、相性の…

バレットジャーナル

新しいノート活用術「バレットジャーナル」とは?

2017年3月24日

ここ数年、手書きでノートを自由にカスタマイズする「バレットジャーナル」という活用法が話題になっています。非常に自由度が高く、自分の好みでアレンジできる…

印刷業界ってどんなところ? ~印刷関連業種とは?~

2017年3月17日

就活などの機会に、印刷の仕事に興味を持った人もいると思いますが、印刷業界という大きなくくりで見ると、一般的なイメージの印刷業以外にもさまざまな業種に分…

鉛筆で書くのに適した用紙は?

2017年3月6日

皆さんはノートに字や絵を書くとき、どんな筆記具を使っていますか? 筆記具と用紙との相性を調べるシリーズ、1回目は鉛筆で書くときに相性のいい用紙について…

オリジナル日記帳

オリジナルの日記帳を作ろう

2017年3月3日

オリジナルグッズとして、ノートを作って販売している人は多いと思いますが、ノートの代わりに日記帳を作ってみるのはいかがでしょうか。今回はオリジナルノート…

ノートの歴史

江戸時代から現代まで、ノートの移り変わりをひもとく

2017年2月24日

ノートというのは、子供から大人まで、誰もが使う身近な文具のひとつですが、いったいいつ頃から使われ始めたのでしょうか? 今回はノートの変遷について解説し…

印刷業界

印刷業界ってどんなところ? ~印刷物いろいろ~

2017年2月17日

印刷会社はその名のとおり、印刷を行うのが仕事です。「書きま帳+」のオリジナルノートも印刷物のひとつですが、ほかにもさまざまな分野の印刷物があります。今…

紙のリサイクル

紙はどうやってリサイクルされる?

2017年2月3日

新聞・雑誌などを分別して、資源ごみとして出していても、それがどうやってリサイクルされ、どのような製品に生まれ変わるかまでは、あまりわからないですよね。…

読みやすい用紙見やすい用紙

読みやすい紙・見やすい紙とは?

2017年1月26日

混ざりものがないテカテカの白い紙というのは、高品質な印象を受けますが、ノートや書籍に使う紙は、必ずしも真っ白がいいとは限らないようです。今回は、文字が…

紙の分別

資源になる紙を分別しよう

2017年1月19日

紙の資源ごみというと、新聞・雑誌・段ボールといったところが思い浮かびますよね。でも、それ以外の紙も、資源ごみとして出せるのは知っていましたか? 今回は…

印刷用トンボ

オリジナルノートのデータにつける「トンボ」とは?

2016年12月20日

オリジナルノートの表紙のデータを作るときには、「トンボ」という印が必要になります。これは紙をサイズどおりにカットする目印となるもので、紙の印刷物のデー…

Top