その他の記事一覧

糸かがり綴じハードカバーノート

分厚いページもしっかり綴じる「糸かがり綴じ」

2016年12月16日

糸でノートのページを縫い合わせる「糸かがり綴じ」。ValueSetの「書きま帳+HardcoverNotebook」では、この綴じ方でノートを製本して…

CMYKとRGBの違い

パソコン画面の色と印刷した色は別の色!?

2016年11月28日

パソコンの画面の色は「光の三原色」の3色、カラー印刷した色は、おもに「色の三原色」をもとにした4色の混合で作られています。どちらも同じ色なのに、どこが…

紙の目

紙には見えない「目」がある!?

2016年11月16日

木材に木目があるように、一般の紙には「紙の目(流れ目)」があります。目で見ることはできませんが、紙の目を間違えて本やノートを作ると、大変なことになって…

罫線ノート

罫線にオモテとウラがあった!?

2016年11月4日

点線や二重線など、罫線にいろいろな種類があるのは知っていると思いますが、それとは別に、ノートに「A罫」や「B罫」といった罫線に関する用語があるのはご存…

紙の基礎知識

紙について知っておきたい基礎知識

2016年10月11日

ノートはもちろんのこと、身の回りには紙でできたものが、あふれるほどありますよね。でも、そもそも紙は何でできていて、どのように作られるか知っていますか?…

大学ノート

大学ノートの「大学」は、あの○○大学!?

2016年9月16日

昔ながらの渋い表紙デザインで、レトロな香りが漂う「大学ノート」。このタイプのノートはいつごろ作られたのか、なぜ大学ノートと呼ばれているのか、ご存知です…

学校で習わなくなった!? 英語の筆記体

2016年7月4日

英語を学び始めたころ、アルファベットや英単語を書く練習で使った「英語学習ノート」。最近は英語学習の低年齢化が進んでいますが、年齢や学習方法に合わせてい…

音楽ノートは五線譜だけじゃない!?

2016年6月27日

学校の音楽の授業などで、音符の種類を学んだり、楽譜を書き写したりするのに使った五線譜の音楽ノート。でも、音楽を演奏するのに使う楽譜は五線譜だけじゃない…

知っておきたいオリジナルノート注文までの流れ

2016年5月12日

オリジナルのノートを作ろうと思っても、すぐに注文できるわけではありません。ノートのデザインはもちろん、基本仕様をどうするか、オプションを利用するかどう…

ノートのサイズについて詳しく知っていますか?

2016年3月24日

A4、B4、A5、B5・・・紙のサイズはいろいろとありますが、プリンターやノートを使う時ぐらいにしか意識しない人は多いのではないでしょうか。 しかしよ…

Top