ライブグッズ
― オリジナルノート活用法 ―

ライブ会場で売られているグッズといえば、Tシャツやタオルが定番ですが、学生ファンなどに向けてオリジナルのノートを作るアーティストもいます。
実用性の高いオリジナルノートを、ライブグッズのラインナップに加えてみてはいかがでしょうか。
ライブグッズとしてオリジナルノートがオススメ
普段使いしやすいライブグッズ

アーティストやバンドのライブを見に行くと、会場の片隅や、入り口付近でよくライブグッズが売られています。CDはもちろん、Tシャツやタオル、ステッカーや缶バッチ、アイドル系だったらウチワやペンライトなど、いろいろな物が売られています。
ライブグッズの定番といったら、今、挙げたようなものになると思いますが、アーティストによっては日用品や食品など、意外性のあるグッズや、いわゆる面白グッズが売られていることもあります。その中にはもちろん、アーティストオリジナルのノートもあります。
表紙にアーティストのロゴやCDのビジュアル、ツアータイトルなどを入れてデザインすれば、ファンに喜んでもらえる、アーティスト独自のオリジナルノートがつくれます。
ライブグッズにオリジナルノートを活用するなら
ライブ会場で売られるオリジナルのグッズは、ライブを開くアーティスト、アイドル、タレントにとって重要な収入源になります。一方、ライブを見にきたファンにとって、ライブグッズは大切な記念品であり、使っているうちにアーティスト、アイドル、タレントへの愛着が増すという効果もあります。
オリジナルノートをライブグッズの商品に加えると、さまざまなメリットがあります。ライブを運営し、オリジナルグッズを制作する会社の側としては、オリジナルノートはコストパフォーマンスがよく、ファンも気軽に買うことができます。また、オリジナルノートは、デザイン違いや色違いなどにして種類も増やせるので、ファンが2冊、3冊と買ってくれることも期待できます。
また、オリジナルノートのメリットは、ロゴや写真、イラストだけでなく、さまざまな情報を印刷できることもあります。表紙はもちろん、オプション加工を利用すれば裏表紙や表紙の裏側にも印刷できるので、ライブスケジュールなどのアーティスト情報も載せられます。
デザインにこだわった個性的なノートがつくれます!

書きま帳+のオリジナルノートはオプション加工やセットメニューを組み合わせて、こだわったノートをつくることができます。「本文オリジナル印刷」でノート本文にもロゴやイラストなどを入れることもできますし、「書きま帳+BLACK」で黒い表紙にシルバー印刷をすれば、クールなデザインにすることもできます。
ライブグッズにぜひオススメしたいのが、ノートをラッピングする「OPP袋」。高級感がアップするうえに、屋外で売るときにキズや汚れから大事なノートを守ります。
Tシャツやタオルなどの定番グッズは売っているけど、ちょっとマンネリ気味という場合には、新たにアーティストオリジナルのノートを作ってみてください。
オリジナルノートの仕様が決まったら見積依頼へ
基本仕様とオプション加工が決まったら、「見積依頼」へ。書きま帳+スタッフが見積を作成・提出します、見積提出後はマイページから見積を確認できます。料金を確認のうえ、ご注文ください。
概算料金をすぐに調べたいかたは、「料金シミュレーション」がとても便利。こちらもぜひご利用ください。
- 見積依頼には会員登録が必要です